プロコアの撮影にご協力いただいた、 ワークマンのアンバ
サダーでありNEXT WORKERZ代表の山下さん。プロ
コアの開発ポイント等お話を伺いました。
ーさらにバラエティ豊富になった今季のプロコアですが、
開発協力した商品で特にイチオシしたい商品 (シリーズ)
はありますか?
「プロコアシリーズ第一弾となったデニム製品は勿論、着用
されるユーザーの様々な声を反映させた新作には注目して
いただきたいですね。 初のレインジャケットが登場したり、
接触冷感の夏用デニムやスポーティなデザインが魅力のプ
ロコアARX (アークス) など、 職種を問わず普段使いも出
来る新製品は特にお薦めしたいアイテムですね」
NEXT WORKERZのみなさまに撮影協力いただきまし
たが、 撮影へのこだわりを教えて下さい
「カタログ内でプロコアシリーズの製品の魅力、 世界観を
表現すべく、 毎回モデルのキャスティングから着用製品の
コーディネートを担当させていただいておりますが、 製品
企画と同様にカタログを手に取っていただく皆様に我々の
想いが届くよう、試行錯誤しながら撮影を進めてきました。
リアルな職人経験を持つモデルメンバーだけに限らず、
一般の方や女性ユーザーの方から見てもイメージし易いモデ
ル撮影を心掛けております」
アープロコアの今後ですがどういった商品・方向性が期待で
きますか
「ワークマン本来のターゲットとなる建設系の職人さんか
ら、一般ユーザーの方まで...本当に多くのファンの皆様か
ら喜びのお声をいただいているプロコアシリーズですが、
ワークウエア、 シューズだけにとどまらず、 更にカテゴリー
を拡大していきます。 多くは語れませんがシーズンに合わ
せた製品から、職人ユーザーには欠かせないアイテムまで
・・・・トータルでコーディネートしていただける商品を提案して
いきますのでご期待ください」
どんな体型の方にもオススメできるプロコアですが、お
試しいただいたことがない方へ一言どうぞ
「プロコアシリーズに対して、 特に着目していただきたいの
は製品自体のシルエットです。 デザイン、機能性だけでなく、
より多くのユーザー様にプロコアらしい " フィット感”を得ら
れるように製作しておりますので是非一度、 店頭でお試し
ください!」
149
山下さん、ありがとうございました!
プロコアシリーズ、
どんな人でも案外キマります。
その時、心が奪われた
H&
ぽちぽちの
もっ
ジムの子
インスタグラムで漫画“工務店の日報”更新中!
買いに行った時の話
プリプリが店に入ってきた
と話してたまさにその
作 / 福田雄一 (インスタグラムアカウント:@komuten_no_nippo)
ワークマンアンバサダー
山下幸一さん
7
NZ
4
PEN
Wz