Are you readys
出産準備リスト
出産·子育てには必要なものがたくさん。自分でリストアップするだけで
も大変!でも、大丈夫。このリストを使えば、 準備が必要なアイテムがま
るごとチェックできます。 アイテムごとに必要度レベルを マーク3段
階で分類し、最低限の必要数やワンポイントアドバイスも表記。
プレママ·プレバパに分かりやすく、 使いやすく作りました。
このリストをうまく活用して出産に備えてくださいね)
mom & dad?
BABIESUS
ベビーザらス
Maternity Goods
マタニティグッズ
***
マタニティサブリメント
不足しがちな栄養素をカン
タンに補給できる、妊娠中
の強い味方
★合
マタニティインナー
2~3枚
調温機能素材を使った高機
能タイプが主流。前開きタ
イプを購入しておくと、 授
乳時に便利です
適宜
ロノンカフェイン飲料 または
カフェインレス飲料
お茶やコーヒー好きのママ
が妊娠中でも気兼ねなく飲
めるドリンクです
***
妊婦帯
2~3枚
適宜
妊娠初期から使えて、 やさ
しくおなかをサポート
腹巻きタイプ
***
口ボディケアクリーム&
オイル
妊娠中や産後のお肌の悩み
を改善し、キレイなママを
サポートします
ショーツのように気軽に履
けて、しっかりおなかを支
えます。パンツスタイルや
外出時向き
1本~
ロパンツタイプ
仰向けや横向きで寝るのが
つらくなる時期に使いたい
サポートクッション。 産後
は授乳クッションにもなる
優れもの
***
マルチクッション
ベルトのような形で大きな
おなかをしっかり支えます。
サポートがあり安定感も
1個
| サポートベルトタイプ
***
母子手帳や健康保険証はも
ちろん、診察券や検査結果
などもケースにまとめてお
くと便利
ロマタニティストッキング
タイツ·レギンス
3~4枚
足元からの冷え防止に。 腹
部の前後にマチがあり、大
きなおなかでも、らくに着
用できます
母子手帳ケース
1個
***
ロマタニティブラジャー
2~4枚
ブラジャーは大きく変化す
るバストをしっかり支え
て、形もきれいに整えます。
***
ロマタニティ
おなかまわりがゆったりし
ていて動きやすく、産後も
普段着として使えるデザイ
ンが多いです。
授乳口付きトッブスを購入
しておけば、産後の授乳時
に便利です
ウェア
または
適宜
ハーフトップは就寝時やつ
わりの時期や授乳の時、 バ
ストが張って痛い時にも最
適。生活シーンによって使
い分けましょう
ロハーフトップ
4~6枚
***
冷えから守るため、妊娠初
期から着用しましょう。伸
びの良い素材なら、臨月ま
で対応可能
ロルームウェア&バジャマ
1~2枚
入院準備にはロング丈を用
意しましょう。前開きタイ
プが授乳時に便利なのでお
ショーツ
5~10枚
ススメ
***
口お産用ナプキン
1~2枚パック
悪露の処理用として必要で
す。量に応じてサイズを使
い分けましょう
洗浄綿
1バック
授乳直後の乳房やベビーの
肌を拭くもの。
長く使うグッズです
***
産海ショーツ
3~4枚
クロッチ部分がマジック
テープで開くようになって
いて、診察台やベッドの上
でもナプキンの交換がカン
タンにできます
合
マタニティ用シューズ
入院時にあると便利です。
脱ぎ履きがスムーズな、か
かとが踏めて底の厚めのも
のが GOOD!
1足
***
口母乳バッド
洗いかえ3~4個/
使い捨てタイプ2~3パック
衣服に母乳が染み出てしま
うのを防ぎます。使い捨て
と、洗えるタイプがあります
分
口 帝王切開用腹帯
帝王切開を予定している方
はおなかの傷口を保護する
腹帯があると良いでしょう
1個
***
分分
全開産海ショーツ
3~4枚
ロリフォームサポーター
産後に骨盤を引き締めて正
しい位置に戻すのを助ける
ために使います。
入院中から、産後すぐの骨
盤ケアに
クロッチ部分だけでなく、
おなかの部分も開くタイプ
の産海ショーツ。
全開タイプなので、寝たま
まの姿勢で処理が可能。帝
王切開直後でも着脱がらく
です
1~2枚
ロ
ロ
ロ
ロ
ロ
帝王切開の場合
ロ
產前クッズ
入院準備グッズ
-------- ------- ------- --------------- ------
出産準備リストは、ここから切り取ってご使用いただけます。