11
baby wear
はじめての肌着。
ふんわりとしたやさしいものを
そのやわらかな肌にそわせてあげたい。
はじめてのおしゃれ。
ドレスデビューはやっぱり純白かな。
あの色、このデザイン
これもかわいい。
ママはすっかり
スタイリスト気分。
プレママ&ニアドバイス
ベビーウエア
365日、 赤ちゃんを
赤ちゃんの衣類は、 月齢によって必要なウエア、 サイズ
まずは最小限のものを用意して、 赤ちゃんの成長を確
基本の肌着
長下着
短肌着
必要枚数
5~6枚
必要枚数
2~3
コンビ肌着
必要枚数
2~3
誕生から3カ月くら
いまで着用。
打ち合わせ式で
着せやすく、他の
肌着と組み合わ
せて使えて便利。
誕生から3カ月くら
いまで着用。
打ち合わせ式で
丈の長い肌着。
短肌着の上に重
ねて着せます。
すそが二股に分
かれたデザインで、
はだけにくい肌着
です。
ヒモ式でお腹回りのサイズ調整が可能です。
スナップボタンで留めるタイプもあります。
着せ方
内側に短肌着、外側に長下 重ねた肌着の上に赤ちゃ
着 (コンビ肌着) を重ねます。 んを寝かせて腕を通して着
せてあげましょう。
短肌着
長下着
体を冷やさないように
重ね着してあげましょう。
赤ちゃんウエアのサイズの見方
赤ちゃんの肌着やウエアのサイズは、 身長で表示されており、ほとん
どは「50」 「60」 「70」 あるいは 「50~60」 「50~70」 「60~70」とな
っています。新生児の標準を身長50cm、体重3kgと考え、サイズは
「50」 から始まっています。
サイズ決定のポイント 月齢より身長・体重でお選びください。
サイズ (参考月齢) 50 (新生児)
60 (3カ月前後) 70 ( 6カ月前後)
身長
50cm
60cm
70cm
体重
3kg
6kg
9kg
I