使用日時 NO.品名
必要数
アドバイス
チェック
1日の過ごし方や好みに合わせて選びましょう。
くブラトップ)
外出先でもお家でゆったり過ごす日にも。
やさしい着心地で終め付けず、
胸の形もきれいに整えます。
|4段階ホック
ブラトップ
合わせて
5~6枚
ホックなし
くハーフトップ)
背中にホックがないのでゆったりとした
着心地です。夜のお休みの時、入院時、
つわりで苦しい時に最適。
ハーフトップ
初
バックスタイル
設マチ市が白く体語の変化がわかりやすいです。
お療をすっぱり包み込む形や設上が浅い形など、
お腹を締め付けない工夫がつまった専用のショーツです。
産前から産後まで使えるものもあます。
のショーツ
6~7枚
マッサージ
クリーム
妊娠中、大きくなるお腹を保湿し、
気になる妊娠線をケアします。
1~2本
ジャンパー
スカート
お部屋着にも外出着にもなるアイテム。
ウエストを締め付けないので楽です。
中
授乳口付き
Tシャツ(トップス)
パンツやスカートとも合わせやすく、
着回し抜群です。
産前から産後、授乳もできます。
後
アンサンブル
セット
マタニティライフもおしゃれに過ごせる。
重ね着タイプ。
※0~Dのマタニティウエアは、お好みのスタイルによってお買い求め下さい。
妊婦帯の種類、選ぶポイントは?
種類は、さらしタイプ、 はらまきタイプ、 パンツタイプ、 ベルトタイプ
があります。それぞれの特性を知って選ぶとよいでしょう。
子育て
[さらしタイプ)
吸汗性にすぐれ、肌がデリ
ケートな方にも安心。お張の
サイズに合わせて巻け、報め
加減を自分で講間できます。
[パンツタイプ]
妊娠中期から後期に使用。ずり上
がることがないのでお仕事やお出
かけ時に。ショーツなしで1枚ばき
できるタイプもあります。
『はらまきタイプ)
就時やお家で通ごすとき
着け心地。春密が
簡単なので検診やトイレ時
にも便利です。
『ベルトタイプ)
大きくなったお腹を下からしっかり
えて、腰への負担をサポート。
お療の大きさや体調に合わせてさ
さえ感やフィット感を調節できます。